1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 転職して気づいた『社内で嫌われている人の特徴』とは?

転職して気づいた『社内で嫌われている人の特徴』とは?

    転職して気づいた『社内で嫌われている人の特徴』について。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    間違いない

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  あふろん (@wakamusya_eigyo)さん。

    続けて、

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「基本的に人を馬鹿にしてますからね。」

    「役職着いてたらマジで辞めた方がいい。」

    「100%あってる気がします。新人ばかりに話しかけている人は危ないですねー。」

    「あと、初対面で人の悪口言う人も付け加えてください。」

    「異常に下からくるひとも豹変ありますね。」

    「初対面で年上か下かも分からないレベルなのに いきなりタメ口で話してくるような人も ろくな人いないと思ってるから関わらないようにしてますwww」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    初対面での話し方に違和感を感じたら・・・

    その人とのコミュニケーションは、業務上最低限にしておいた方がよさそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 100均で『マニキュア』を買っていくオジさん達。思い切って尋ねてみると…

    • パンを選んでいるとソワソワしながら目で何かを訴えてきたレジのお姉さん。その理由に「愛の告白しちゃうところだった」

    • レジで『タバコ』とだけ言う男性客。それを聞いた店員さんは・・・

    • ワサビを食べれない人にしか分からない事あるある。わかりみが深すぎて泣ける・・・

    • 『ゆとり・さとり世代の次はニトリ世代』と言いう妹。 その理由が辛すぎる・・・

    • 小学生のころ腕を骨折し整形外科に行った男性。初めての治療にドキドキしていたら・・・「えっ!?」