1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『人間関係で疲れない3つのこと』に共感の声続出!

『人間関係で疲れない3つのこと』に共感の声続出!

    人間関係で疲れない方法について。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    覚えておきたい

    そうつぶやくのは、Xユーザーの わび (@Japanese_hare)さん。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「ものすごく共感しました。皆にいい顔してたら本当疲れます。心身共に大打撃!(笑)」

    「これ、私も最近めちゃくちゃ思います。たくさん失敗してきて極論これ。」

    「わたしも去年からこれやってる。いままでの私は執着しすぎ、期待しすぎ、みんなに好かれようとしすぎてたんだ、と気づいた。」

    「他人は変えられないですからね! 自分の考え方を変える方が圧倒的に効率的です!」

    「あと言葉を足すとしたら、皆から好かれるなんて無理。 でも好かれる努力はしておくってところでしょうか。 たまに『皆から好かれるなんて無理 →嫌われてようと直さない』っていう方がいらっしゃるので…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    人間関係で疲れている方は、ぜひ参考にしてみてください。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 周囲でコロナ感染者が出たことに怯える上司。その理由に「天罰」「自業自得」の声

    • 体調に異変を感じながらも病院に行かないママ友。その半年後・・・

    • 妻が生理の時には鉄分多めの食事を作るという夫。でも、それを周囲の人に言うと・・・

    • 31秒で号泣!同級生が絵を描く中ひとり逆さまに文字を書く少年。その理由は・・・

    • 物や壁に頭をこすり付ける愛猫。心配になって病院へ連れて行ってみたら・・・

    • ポケットWi-Fiの『ご機嫌斜め現象』さまざまな解決方法を試してみた結果・・・マジか!