1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 上司へ「報連相が大事なのはわかったから…」続く言葉に共感の声

上司へ「報連相が大事なのはわかったから…」続く言葉に共感の声

社会人にとって大切な『報連相』について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

ド正論

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  アマエビちゃん(@xcx_xcx_x) さん。

たしかに、上司の機嫌が悪いと話しかけにくいですよね…

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ほんとこれ。報連相しろ!ていってくるひとほど、報連相しにくい機嫌してるのどうにかならんのか笑」

「何か少し言ったらブチギレそうな雰囲気出されたら報告できんもんね。」

「わかります… 普段から些細な事は何でも報告して欲しいと言うくせにメールで報告すると一々ひねくれた返しをしてくるか無視する。」

「会議で言ったことありますよ。『いい大人なんだから機嫌で仕事するのやめましょう。』って。結果、上司がめっちゃ不機嫌になりましたが。」

「”おひたし”まで知らない管理職も多そう。」

「肝に銘じなければ…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

特に新人の上司の方々には、報連相しやすい環境を作ってほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア