1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『これらの日本語の信用度は、ほぼ0に等しい』と外国人が思う言葉に共感の声

『これらの日本語の信用度は、ほぼ0に等しい』と外国人が思う言葉に共感の声

信用度がほぼ0に等しい日本語について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

すごい理解度

そうつぶやくのは、twitterユーザーの  アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) さん。

日本語の理解度の凄さに脱帽です!(笑)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「『今やろうと思ってたのに』 も追加でw」

「一緒に最後まで走ろう(マラソン) これも履修済み?」

「『皆持ってる』とか『皆言ってる』とかも大体怪しいですね。」

「『ここだけの話なんだけどね』もあります。」

「お偉い人が使う『善処する』も追加希望です。された試しがない。」

「『私、可愛く無いし』と言う言葉も、裏に秘めた自信を考えれば信用度ゼロです。」

「後はもう、『知らんけど』の使い方をマスターしたらカンペキですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

信用度がほぼ0に等しい日本語の多さにビックリです!(笑)

\ SNSでシェアしよう! /

Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 奥さんバカにしすぎじゃない?夫の浮気によくこんなこと言う人いるけど・・・

  • ワサビを食べれない人にしか分からない事あるある。わかりみが深すぎて泣ける・・・

  • 「もう精神的に参りそう」 ドラッグストアの店員さんを苦しめる『心無い暴言』の数々に絶句…!

  • 『勤怠カードをきちんと押す』を自身の目標管理に設定していた新入社員。その結果・・・すごい!

  • 『エレベーター』という謎のおつまみ。どんな料理なのかと思いきや・・・そういうことか!

  • 新幹線で子どもの泣き声がうるさくて眠れないから席を変えろ!と怒鳴る男性客。車掌の対応に素晴らしいの声!