1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自己肯定感が低い人の特徴は…続く言葉に共感の声が殺到!

自己肯定感が低い人の特徴は…続く言葉に共感の声が殺到!

    自己肯定感が低い人の特徴について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    わかりみが深い

    そうつぶやくのは、twitterユーザーの  Ryuta.k (@Rkpb_R)さん。

    たしかに、自己肯定感が低い人には、そういうところあるかもしれません…(-ω-*)

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これな、これ。これだよこれ。」

    「突き刺さり過ぎて痛い…。」

    「んなこと本人はわかってるんだ。わかってたって変えられないから困ってるんじゃあないか。」

    「相手と同レベルになりたくないって思っちゃうんですよね…」

    「共感しかないけど人に優しくしないと相手も優しくしてくれないと根幹で思ってるからどうにも直しづらい。」

    「他人から否定され続けて自己肯定感が低くなった人はそうなのかもしれないなぁ。でも1番目と3番目はともかく、誰にでも丁寧に話したほうがいいと思うけどなぁ。」

    「自己肯定感低すぎて、なんで私でもできるのにあなたはできないの?って言う思考になるのやめたい。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    心当たりのある人は、他人との付き合い方や距離感について、考えてみると良いかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 娯楽施設へ入園するときのサーモ検温。黒髪で炎天下の中を歩いていると・・・マジか!

    • 「一緒にいるべき人っていうのは…」続く言葉に共感の声続出!

    • 飲食店で働く『不真面目な学生』その姿を見ていると・・・

    • こういう人めっちゃ強い!ストレス溜めこまない人の特徴に共感の声。

    • 指をケガして血を流していた外国人と遭遇。絆創膏をあげようと思いついた英語で話しかけたところ・・・

    • 初めて会う男性に連絡しても返事がないので待ち合わせ場所に行かないでいたら・・・