1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 古い店舗の解体作業を請け負った友人の父。謎の空間を見つけ壁を壊してみると…

古い店舗の解体作業を請け負った友人の父。謎の空間を見つけ壁を壊してみると…

    と言います。

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「『ほん怖』で似たようなエピソードがありましたね。 こちらは解体ではなく部屋を封印する側の話でしたが。」

    「我が家の話かと思って途中までドキドキしちゃったわ。 うちで解体した開かずの間には仏壇なかったしなぁ。」

    「嘘かほんとか座敷童を閉じ込めておく部屋がそんな感じだとか。」

    「昭和初期~中期までは座敷牢や口減らしは日本中にあったと聞いた事があります。」

    「神降ろしの間ではないかな。 福をもたらす神様を降ろして閉じ込めてしまうという。もちろんちゃんとした手続きをしないと逆に祟られる。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    何のために作られたのか? 誰も知らないわからない謎の部屋って、想像するだけでも怖くなりますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • なぜそうなる?5人での食事代40,000円を割り勘にした時、ある人が商品券を使ったら・・・

    • こう言いたくもなるよね!自分本位なアドバイスや意見、余計なお世話が多い人には

    • 正直な学生さん♡強風で飛ばされてきた洗濯物を拾ってあげたら・・・

    • 夫が発したひと言に「ちがうよ」とダメ出しする娘。その後の優しい言葉に母感涙・・・

    • やよい軒から出てきた男子高校生たち。直後の会話が元気すぎるww

    • 『気づいたら声をかけて欲しい』バス運転士の呼びかけに「嬉しい」「ありがたい」の声