1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『まだ子ども作らないよね?休まれても困るからね』と念押しする上司に子どもが産まれたので・・・

『まだ子ども作らないよね?休まれても困るからね』と念押しする上司に子どもが産まれたので・・・

    部下(女性)の妊娠を気にする上司について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    満点の返し

    そうつぶやくのは、Xユーザーの しらゆきちゃん (@lovenomaho) さん。

    この後、その元上司さんのことを

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「最低の念押しですね!出来れば録音してセクハラ炎上させて謝罪会見開かせてやってもいいくらい。」

    「なんて上司でしょうね。子ども作るかどうかとか、てめえに関係ねえだろ!って言いたいです。」

    「私も職場の上司に同じこと言われてる。後々別な方に聞いたら、休む期間の穴埋めを心配してるらしい。いやいや、私契約社員だけど。」

    「ナイス返し!自分のことしか考えられない上司からはいち早く離れるが吉です。」

    「素晴らしい言い返しです。たまに、考えが太古の昔から変わってない化石的存在いますよね〜」

    「部下が休んで仕事が滞るのは上司の…(自粛」

    といったコメントが多く寄せられていました。

     

    件の上司さんは自分のことだけじゃなく

    部下のこともしっかり気にかけられるようになってほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『店員に横柄な男性』はヤバい男性を見分けるための着目点。じゃあ女性は?

    • 会社にいるとんでもない『異名』を持つ先輩や上司についての疑問が話題に

    • 駐車場で「ガンッ」とドアが当たった鈍い音。直後、相手側のひと言に絶句・・・

    • 自分に戒めるべき言葉を他人に強要する人は・・・

    • 産婦人科の前で新生児を抱いたママが夫に激怒!なぜなら・・・

    • とある会社が『家族手当』と『住宅手当』を廃止し、基本給も一律減額した結果・・・