1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 弊社の『テレワークつらい』という人たち。何がそんなにつらいのか皆で議論した結果・・・

弊社の『テレワークつらい』という人たち。何がそんなにつらいのか皆で議論した結果・・・

    意外と多い「テレワークがつらい」という人達。

    何がそんなにつらいのか、皆で考えてみたところ・・・

    こういう新事実が解明されたそうです。

    皆で議論した結果

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  はま (@hmkz_)さん。

    テレではなく『ワークがつらい』となると、解決するのはなかなかに大変そうです…(;∀; )

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「つまり、学校で勉強はできても、自宅で勉強は無理ってやつですね。わかります。」

    「だって、家で仕事ってモチベーションだだ下がりなんだもん。」

    「やっぱり家はさ、心身共に安らげる場所であって欲しいのよね。」

    「私は人と喋れないのが辛い。仕事はどこでも出来るけど、息抜きがないと…」

    「会社に行けば諦めもつくけど、家だと誘惑が多いから仕事モードに切り替えるのもなかなか…(^^;)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    テレワークになると、通勤時間がいらない分だけ仕事の効率上がるのかと思いきや…

    なかなかそう上手くはいかないみたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 突然のSOSに『あなたは誰?』様々な電化製品がしゃべるようになった結果・・・

    • 数日ごとに部屋に現れる数字やアルファベット文字。繋げると何かのメッセージになるのかと思いきや・・・

    • うつ病から復職する時にされた『産業医と保健師の指導内容』がまるでコントw

    • 自宅待機中の従業員からかかってきた電話。その内容に…は?

    • これなら確実!とあるスーパーの3密を防ぐ工夫が「頭いい」「わかりやすい」と話題に

    • 娘におつかいを頼まれたお父さん。しかし、商品名を忘れてしまって・・・