1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 怖すぎて震える。高校生の子どもに「お母さん今日〇〇がいる」と言われると・・・

怖すぎて震える。高校生の子どもに「お母さん今日〇〇がいる」と言われると・・・

    子どもが小学校へ行くようになると、「お母さん今日〇〇がいる」と当日に言い出して大慌てするという話は良く聞きますよね。

    しかしそういうことをするのは、どうやら小学生だけではないようで・・・

    お母さん今日…

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  甘木零 (@cobol_amaki) さん。

    これこそいきなり言われても!って案件ですね…

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「前職金融機関で融資担当したとき結構ありました。親が半泣きで切羽詰って電話してきます。」

    「それ、親から『ムリ。』って言われたらいったいどうすんだろう。」

    「どうしてそんな事になるのすごく不思議… 親御さんに内緒で受験してたとかなんですかね。」

    「それ高校の3者面談で担任から注意喚起されました。合格発表があった時点で手元に現金を用意しといて下さいって。」

    「娘の同級生がこういう理由で大学に入るのを諦めたそうです…。親も書類を見て気をつけてあげないとですね。」

    「うちの妹がこれやりました。 1週間くらい家の中は修羅場でした。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    いきなり言われても困る大学の入学金の振り込み。

    締め切り日になって慌てることないよう、親子で気をつけなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「もう精神的に参りそう」 ドラッグストアの店員さんを苦しめる『心無い暴言』の数々に絶句…!

    • 職場で実際にやってる家事育児のことを同僚に話したら…メッチャ失礼!

    • 『ゲーム中、いかに楽をして焼きそばを食べるか?』行きついた答えがコチラ!

    • 外すぎる!電話で『冷凍庫のカレーを外に出しといて』と小6の弟に頼んだら・・・

    • 『爪楊枝や竹串の容器はなぜフニャフニャなのか?』長年の疑問を調べてみた結果・・・

    • みんな知ってた?友達の結婚式に行った娘に「引き出物なんだった?って聞いたら…