1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自分に戒めるべき言葉を他人に強要する人は・・・

自分に戒めるべき言葉を他人に強要する人は・・・

    自分に戒めるべき言葉を他人に強要する人について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    警戒が必要

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  オッカム (@oxomckoe) さん。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「とても納得。」

    「無自覚に人を支配したがる人いるよね。」

    「同意しかない。 あと『我慢しなさい』『それ自己責任だろ』というのもね。」

    「さらに『私かわいそうアピール』したら10割です。」

    「他人に配慮や謙虚を強いる人の本音は、こっちの言う事を全部認めろ、言いなりになれ、なんだよなぁ。」

    「これを他人には強要するが自分に当てはめて戒める事はない、という人がかなり沢山いるのですよね。」

    「完全同居の義母です。数日前からついさっきもそんなかんじでした。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    知らず知らずのうちに自分も他人に強要する言葉を使っていないか、気をつけたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 夏のいろんなものを送ってくれた京都に住む親族。秘められた思いに「なるほど!」

    • 入店時に『アラララシャース』と言う店員さん。「いらっしゃいませ」の意味だと思っていたら・・・

    • 思わぬ返答に絶句!退職面談終了後、感謝の気持ちを伝えたら・・・

    • ひたすらタメ口で話しかけくる中途入社のおじさん。同じように話してみたら・・・

    • 退職直前に食事に誘ってくれた上司。「本当に辞めるの?」に続く言葉にビックリ!

    • 愛想よく片言の日本語で接客してくれたフィリピン人の店員さん。最後のセリフが怖すぎた・・・