1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ドリンク剤を飲むだけではダメ?!薬剤師「ちゃんと元気になるためには・・・」

ドリンク剤を飲むだけではダメ?!薬剤師「ちゃんと元気になるためには・・・」

    疲れた時や風邪を引いたときなどの栄養補給に飲むドリンク剤。

    これを飲むと、疲れが取れて元気になれると思っている人もいると思います。

    ですが・・・

    実際はそうではないようです。

    疲労を回復するには…

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  切り絵民まきぶろ@booth通販 (@otogi_zousi1203) さん。

    ドリンク剤には『疲れを取るのを早める』成分が入ってる系の物もあるけど、実際に疲れとるには休まなければならないと言います。

    スポンサードリンク

    ドリンク剤よりも休息

    このツイートを読んだ方からは、

    「風邪ひいたときコンビニとか薬局のめっちゃ高いやつ買って飲んでたのに!」

    「発熱咳鼻水とかの風邪薬だって症状を緩和するだけで風邪そのものを治す訳じゃないですしね。」

    「たしかに、ドリンク剤を飲んで1日動いたら、その翌日は反動で起きられなかった経験あります。」

    「栄養士の姉が「ドリンク剤は生命の前借りしてるだけ」って言ってました。よく飲む人に届いてほしい……マジで……」

    「以前みたTVでも同じようなこと言ってました。 動けないのに無理やりガソリン入れて動かしてる状態だから、キレるとガッっとくるらしいです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    身体の疲れを回復するには、ドリンク剤よりも休息が必要。

    これはぜひとも覚えておきたいことですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 浮気した彼への罰!厳しすぎ?それともコレくらいじゃまだまだ甘い…??

    • これが本来の『お花見』の姿!上野公園の光景に「よい傾向」「ずっとこのままでいい」の声

    • 最近の社会が『女の子らしさ』ではなく『多様性』を重視するようになった結果…

    • 『忘れもしない3年前…』元夫を気絶させたエピソードが凄すぎた!

    • 好きな女の子の誕生日に和風の髪飾りをプレゼントしようと考える9歳男児。その理由に頭が下がる・・・

    • まさかの光景にビックリ!タクシーに乗った時、ふと天井に目をやると・・・