1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『母親みたいになりたくない』と相談した女性。カウンセラーの助言に「なるほど!」

『母親みたいになりたくない』と相談した女性。カウンセラーの助言に「なるほど!」

    カウンセラーに「母親みたいになりたくない」と相談した女性。

    すると、こんな回答が返ってきたそうです。

    強く願えば願うほど

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Lago (@lagosrum) さん。

    これは親子だけでなく、すべての人間関係に通じる考え方かもしれませんね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「私も同じ悩みを抱えていたので、なんだか心が軽くなりました。ポジティブな考え方見習いたいです。」

    「なるほど。理想の人になりたいと思うようにすればいいんですね。 ありがとうございます。」

    「まさに『母親みたいになりたくないけどなってしまいそう』と思っていたので目からウロコでした。」

    「自分の子どもを叱る時『実母のように叱るまい』と思いながら、結局同じような言い方になって自己嫌悪だったので、これからはいつも前向きで朗らかな義母をイメトレするようにします。」

    「ピンクのゾウを絶対に思い浮かべてはいけない、と言われると思い浮かべてしまうという心理トリックと同じですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    「〇〇のようになりたくない」という否定的な願望は、望まない結果をもたらすこともある。

    この助言は覚えておきたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『パジャマ姿』で採用面接に来た就学生。「君それふざけてる?」と聞いたら・・・

    • 自分をイジメていた元同級生。父親になり「俺の愛する娘、絶対守る」とか書いてるけど・・・

    • 部下「給与が低いから退職したい」それを上司に伝えると…

    • ネガティブな友人に会うたび『かわいい』と言い続けた結果…すごい!

    • 「馬鹿じゃねぇの?」「もっと頭使え!」退職を決めた人が上司の指示にダメ出しをしまくった結果・・・

    • 「こんなミスしてるようじゃ他の会社行った時通用しないよ!」と注意された新人の返しが強い!