1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【注意喚起】普段から楽天をよく使ってる人はこんなメールが来たら要注意です!

【注意喚起】普段から楽天をよく使ってる人はこんなメールが来たら要注意です!

    実在する有名企業を装ったメールを送信し、偽サイトのURLをクリックさせることで個人情報を抜き取る『フィッシング詐欺』。

    最近では、こんな手口で騙そうとしてくるので注意が必要です。

    楽天を使ってる人は要注意

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  マルコ (@cafewriter) さん。

    確認は落ち着いて公式サイトから、ですね!

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これはまた巧妙な……楽天はよく利用するので気をつけます。」

    「これ私のところにも来ました。送信者のアドレスを見たら楽天じゃないし、購入履歴を見ても該当の注文なし。試しにアドレスをググってみたら詐欺メールとの注意喚起があったので即削除しました。」

    「私も先日来ました。一瞬焦りましたが、元のサイトを確認するとスパムメールの注意喚起があったので即削除しました。記載されているアドレスは絶対に無視です!」

    「類似メールが届いた方は住所検索をしてみると良いかもですね。」

    「身に覚えがないならメールアドレスで判断するのもあり。 楽天じゃない所から来てるから、 スパムメールは全部メールアドレスで判断出来るよ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    どんどん巧妙になってくる詐欺の手口。

    このようなメールが来たら、慌てて記載されてるリンクを踏まないよう、十分気をつけてくださいね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 話がいつもひと言レベルだった校長先生。その内容が素敵すぎる・・・!

    • 思わず撮ってしまった…とあるレジ前の『外国人クルーに関してのお願い』

    • 『若いうちに知れた人たちがうらやましい』とある男性が子どもの時に知りたかった極めて重要な事実とは?

    • 吐くほど酷い『頭痛』に悩まされていた友人。病院で原因を調べた結果…マジか!

    • 住民『〇〇号室が騒がしくて困っております』掲示板にあった管理人さんからの返事に震える…!

    • 突然のSOSに『あなたは誰?』様々な電化製品がしゃべるようになった結果・・・