1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. なぜ人は・・・お米を4~5回はかってる間に起きる出来事に共感の声

なぜ人は・・・お米を4~5回はかってる間に起きる出来事に共感の声

    軽量カップでお米をはかっているとき。

    こういう経験のある方、多いのではないでしょうか?

    なぜ人は・・・

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ゆ し 🐂 (@Millefeuille2) さん。

    本当に、なぜ記憶を失ってしまうでしょうね…(;∀; )

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「私もです。お米をはかってる時は話しかけないで!と言って集中してても、あれ?になるw」

    「うちなんて米びつに入れてるのでボタンを押すだけなんですよ。なのに何回押したかわからん…」

    「メッチャわかります!私の場合はコーヒーの粉入れてる時にあれ?何杯目?ってなりますw」

    「わかります。本当にわかります。自分だけじゃなかったと思うとそれだけで救われます…」

    といったコメントの他に、

    「お米をお花を作るみたいに入れていくと何回入れたか分かりますよ。」

    「自分はドレミの歌を歌いながら計るようにしたら大丈夫になりました。『ドーはドーナツのド』と歌いながら1合入れ、『ファーはファイトのファー』まで行ったら4合という感じでやってます(笑)」

    といったコメントも寄せられていました。

     

    お米やコーヒー、赤ちゃんのミルクなど…

    計量中に記憶をなくし困惑する人は、やはり多いようです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 会社の上司に「生理で辛くて休みたい」と伝えると・・・心無い言葉に怒りの声

    • とあるママの素朴な疑問…自分は理解できないのになぜ〇〇と思うのか?

    • 患者『友達にあげるから湿布はいっぱいください』医師の回答は?

    • 本当に感謝しかない!社会を支えてくれる人達への思いを綴ったつぶやきに共感の声

    • 『収納しやすく霜も付かない』製氷皿よりラクに氷を作るライフハックが話題に!

    • ケーキ屋さんでマカロンの持ち帰り時間を聞かれた女性。ユーモアのある素敵な返しにww