1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『料理が出来る』と『献立を考えて調理する』ことについて…納得の指摘に共感の声

『料理が出来る』と『献立を考えて調理する』ことについて…納得の指摘に共感の声

    料理が出来ることと、毎日家族のために食事を用意することについて。

    今こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    納得の指摘

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  小雪 (@Syousetsu_K) さん。

    続けて、

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「そうそう。『〇〇が作りたいから買い物に行く!』は、趣味の料理であって家事の料理ではないですね。」

    「わかる!だから母は本当に凄いなって思う。」

    「まさに。家事としての料理って、調理のスキルというより、在庫管理のスキルの比重が高い。」

    「ホントこれ。他は良くても栄養バランス壊滅とかよくあるww」

    「何か作ろうとして冷蔵庫に材料がないなんて日常茶飯事。 そういう時に、それっぽくて、そこそこ美味しいものを生成するのは中々に難しい。」

    「あと、『できる』のと『やる』のも別問題です。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    同じと思われがちなこのふたつのスキルの違いを、もっと多くの人が知ってくれると良いですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『子供作っとかないと、死ぬ時とか一人で寂しいよ?』でもこういう話を聞くと・・・

    • 新人に「教えてもらったことは再度質問しない」みたいなこと言う人は・・・

    • とある女性患者の手術後、一瞬にして凍りついたオペ室。その理由が悲惨すぎる・・・

    • 1泊2日でこの金額!クーラーをつけないで我慢して熱中症になると・・・

    • 悪意のあるなし関係なく、余計なことばかり言う人たちへ伝えたい『名言』が話題に

    • スシローの『お持ち帰り』コロナ対策の仕組みがめっちゃいいと話題に!