1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 頻尿犬に成り果てた我が家の愛犬。トイレトレーニングで〇〇を繰り返した結果・・・

頻尿犬に成り果てた我が家の愛犬。トイレトレーニングで〇〇を繰り返した結果・・・

    犬を家に迎えた時に避けては通れない『トイレトレーニング』。

    それを、こんな方法で教えると・・・

    ちゃんとシートにおしっこをするようになるものの、困ったことになることもあるようです。

    我が家の愛犬

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  dowanna  (@dowanna6) さん。

    しつけってほんと難しいですよね…(;∀; )

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「我が家も同じです。おやつ欲しさに絞り出してる感があります(笑)」  

    「うちの子は1回でたくさん出しますが、おやつあげたあとも『まだおやつ貰ってませんよ?』みたいな顔してますww」

    「想像以上に『おしっこ小出しモンスター』がいっぱいで笑いました。」

    「うちと全く一緒! 水を飲めばおしっこが出るという学習までしたので、おやつが欲しくなったら水をたくさん飲むようになり頭を抱えております…(_ _|||)」  

    「トイレに行き、おしっこをしたふりでぐるぐる回って戻ってくるのはうちの犬です」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。  

    みなさん愛犬のしつけには、かなり苦労されているようです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 面接の時間に40分も遅れて来た面接官。一言の謝罪もなかったので指摘すると・・・

    • 〇〇を無視すると鬱に繋がる!?好きな事をしてもすぐ飽きる現象が起きた時は・・・

    • 「勘弁してくれ」店の前に自生した植物に関するクレームが自業自得すぎる…!

    • これを見れば一目瞭然!京都駅のトイレのシステムが画期的すぎると話題に!

    • 二人きりの会議室で既婚男性に言い寄られてた女性。オブラートに包まない返しが最高!

    • 自己肯定感を高める為にはまず『形から』脳科学者のアドバイスが参考になると話題に!