1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『ゆとり・さとり世代の次はニトリ世代』と言いう妹。 その理由が辛すぎる・・・

『ゆとり・さとり世代の次はニトリ世代』と言いう妹。 その理由が辛すぎる・・・

    各年代の特徴を言い表す際に使われれる『〇〇世代』という言葉。

    ゆとり世代にさとり世代、この次は何世代なんだろうと姉妹で話をしていたところ・・・

    辛すぎる

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  pegu (@13Margaret_w)さん。

    『低賃金でもおねだん以上の働きを求められる世代』

    辛すぎです…!

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「妹さんは天才ですか。」

    「上手すぎて笑えない……でも座布団は1000枚ぐらい上げたい。」

    「本当に新しい経済用語になってしまいそうな予感…」

    「ニトリ世代って、ぱっと見良さそうに見えるけど、使ってみたら壊れやすそう。」

    「人がいなくて困ってるのにお給与上げない経営陣は終わりだね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    これからの子どもたちが『ニトリ世代』とならないよう、我々大人は力を尽くさなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 退職時、唯一さすがと思った上司の言動。それがこの事実の上でのことだと思うと・・・

    • 『だからこの町はダメなんだ』子どもの頃に遊んでたグラウンドが今では・・・

    • 「辞めてく看護師を追い詰めてるのは…」続く言葉に心が痛くなる

    • 仕事一筋、蕎麦屋のオヤジだったおじいちゃん。ある日『孫の服』を着てみた結果・・・

    • 「私この仕事してるから…」とタクシー運転手さんに渡されたメモ。何が書いてあるのかと思いきや・・・

    • 経営危機の会社の共通項。もしも会社から『〇〇』が無くなったら・・・