1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 教頭先生の言葉に絶句!突然38度の熱が出たので学校を休ませてほしいと言うと・・・

教頭先生の言葉に絶句!突然38度の熱が出たので学校を休ませてほしいと言うと・・・

    突然38度の熱が出たので、学校を休ませてほしいと教頭先生に連絡を入れた教師。

    すると教頭先生からはこんな信じられない言葉が・・・

    人の上に立つ人がこういう考えだと、本当に困りますよね。

    生徒にうつしてないか心配

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 限界teachersの会 (@genkaiteachers)さん。

    今のこの時期にこんなこと言うなんて、教頭先生、危機感なさすぎです…!

     

    スポンサードリンク

    もっと危機管理を徹底して

    このツイートを読んだ方からは、

    「代わりの教師がいないなら教頭が教壇に立てばいいだけ。そんなこともできないなら管理職なんかするなって話ですよね。」

    「酷すぎる!これは教育委員会なりどこかに報告してその教頭はクビにしないとダメだ!!」

    「普通なら、『インフルエンザとかで生徒にうつったら大変だからすぐ病院行ってこい。』だと思います。」

    「私は保護者ですが、そういうの本当にやめて欲しいです。1人休んでカバーできないような学校経営って一体なんなんでしょうね。子ども達には先生が助け合っている所を見せてあげて欲しいです。」

    「そんなの自習にすればいいだけじゃないか! 生徒は喜ぶし、感染の危険も下げることができる。 先生も体調が悪い時は休む。これ大事。」

    「コロナもこうして広まってるんだろうな。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    インフルエンザだけではなく、コロナウイルスも拡散している事例が複数確認されている今。

    人の上に立つ立場の人は、もっと危機管理を徹底してほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク!
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『父の影響で日本の古いバンドも聴く』と言う美容師さん。例えばどんな?と聞いてみると・・・涙目

    • 後輩の机にあった『記憶力が良くなる本』思わず「自分で買ったの?」と尋ねたら・・・

    • 棚にあった最後の1つのトイレットペーパーをGETした女性。買えなかった男性に2ロールあげた結果・・・

    • なぜインドカレー屋は陶器の皿を使わないのか?その理由に「なるほど!」の声

    • 『ゆとり・さとり世代の次はニトリ世代』と言いう妹。 その理由が辛すぎる・・・

    • 面接で『給料が欲しいだけの人は要らない』と言われた男性。 その言葉への返しがド正論すぎるw