1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保護犬のサイトで見た子犬たち。元飼い主の『飼育できない理由』に絶句…!

保護犬のサイトで見た子犬たち。元飼い主の『飼育できない理由』に絶句…!

    コロナによる自粛期間中に起きた『ペットブーム』。

    癒やしとして、ペットを飼いはじめる人たちがとても増えたのだそう。

    しかし中には、こんな飼い主さんもいるそうで・・・

    身勝手すぎる

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ごじらちゃん (@godzilla_c)さん。

    飼育できない理由が

    • ロングコートチワワ『犬の匂いが気になり飼育困難』
    • トイプードル『思った以上に子犬を育てるのが大変で飼育困難』

    とは・・・

    あまりにも身勝手ですよね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを見た方からは、

    「無責任な人間が急増してて本当に残念ですし悔しすぎます。春に生まれたばかりの子でさえも捨てるなんて…まともな神経じゃない。」

    「赤ちゃんなんだから育てるの大変だし、生き物なんだから匂いがするのは当たり前。動物を舐めすぎ。」

    「犬の匂いがダメだったって、ペットショップで買う前に犬と触れ合う機会を持たなかったんでしょうかね? スーパーの入口に繋がれてる犬や、公園で散歩してる犬など、触れ合う機会なんていくらでもありそうなのに…」

    「こんな事態になるのは、TVで『飼いやすいペットを紹介』などと安易に放送していることも影響してる気がする。」

    「許せん!いい大人が知らずに飼ったで済まされることではない!育児放棄のような罪、罰則があるといいのに。」

    「次はちゃんとした飼い主に引き取られて、幸せに暮してくれることを切に願います。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    これからペットを飼おうと考えてる人は、その場の感情で決めるのではなく、動物の命を預かることをきちんと理解した上で行動してほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 看護師さん「ふざけんのやめろ」患者さんの家族のふりをする『〇〇』に怒り爆発!

    • 納得する人多数『チャットコミュニケーションに向いている人を判断する方法』が話題に

    • 冗談では済まされない!『1人当たり一律10万円給付』の件でこういう話を聞くと・・・

    • こう言いたくもなるよね!自分本位なアドバイスや意見、余計なお世話が多い人には

    • これに勝るものに出会っていない…16年以上会社経営してきた男性が受けた『理不尽なクレーム』とは?

    • 下着屋で試着をしていた女性。店員さんの素敵な接客に「惚れる!!」