1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 人にはそれぞれ事情がある。電車内での『背中リュック』を邪魔だと思っていたけど・・・

人にはそれぞれ事情がある。電車内での『背中リュック』を邪魔だと思っていたけど・・・

    大きいリュックを腰付近にくるように背負って電車に乗ってる高校生について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    知る努力は大事

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ぐでちち (@gude_chichi) さん。

    たしかに、その人自身にならないとわからないことって、たくさんありますよね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「なるほど。その観点はなかった。想像だにしなかった。知るって大事ですね。」

    「その通りですよね。他人の困難は…というお言葉、心に留めて通勤ラッシュを穏やかに乗り切ります。」

    「前に、カバンを抱えてる女は痴漢OKのサインだと思ってるってのを見たことある。そういう馬鹿がいる以上咎められないね。」

    「私、まさにその目的でやってました。あれ?って思った時に色々想像できるようになりたいなと思います。」

    「私も痴漢よけでリュックを後ろに背負う事多いです。これから迷惑にならないように気をつけるようにします。」

    「こういう事に気付ける(言われて納得できる)人はだいたい良い人だと思ってる。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    見えづらく想像しづらい他人の困難。

    これに限らず、人にはそれぞれ事情があるのかもしれない、という視点は忘れずにいたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 塾の先生、小学生からの予想外の質問に「えっ?」

    • コンビニ店員さんに子持ちの主婦だと思われていた女性。後日まさかの展開に背筋が寒くなる・・・

    • 面接で質問に答えたら「よくわかんねえなあ」とひと言。カチンと来てやり返した結果・・・

    • 酔っぱらい客に絡まれるコンビニ店員。それを目撃した女性の行動がすごい!

    • 妊婦さんに譲った席を横取りしたおじさん。酔っぱらい客からのお誘いに『も、もう、もうここで!』

    • 実家の新しい車のカーナビ。父、家に近付くときのアナウンスに毎回突っ込むww