1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マックで空いてる座にろうとしたら隣のおじさんが拒否!その理由に呆れる・・・

マックで空いてる座にろうとしたら隣のおじさんが拒否!その理由に呆れる・・・

    企業に属し、オフィススペースを持ちながらも、外で仕事をするサラリーマンたち。

    最近では、こういったワークスタイルが流行っているみたいですが・・・

    こういう事をを言う人は、お店にも他のお客さんにとっても迷惑ですよね。

    空いてる座にろうとしたら

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ぷ田り田きゅ田あ (@TatataSaan) さん。

    重要書類を社外で作る、それもマックで!というのは、たしかにどうかと思いますよね。

    スポンサードリンク

    外で大事な仕事をする際は

    このツイートを読んだ方からは、

    「これは『申し訳ありませんでした』丁寧に言って、名刺をもらって会社に通報だな。」

    「そもそもマックは食事をするとこだからね、仕事や勉強の人は空気読みましょう。でもそういう人って、混んでる昼時でも平気で4人席に書類広げて仕事してるんだよなぁ…。」

    「その人、会社に内緒で資料等持ち出している可能性大。 会社名が分かるようなら匿名で会社に教えたあげたら良いと思います。」

    「喫茶店の隣の席でスカイプ始めるお姉さんとか、会社の買収の打ち合わせを大声で始めるフィクサーじいちゃんとかもどこかねじれているよな。」

    「私もスタバの大きいテーブル席(10人くらい座れる)が空いていたので座ろうとしたら、『今からココで会議するので』って言われた事あります。スタバって会議室でしたっけ?」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    外で大事な仕事を行う際は、勤務先にも、周囲の人々にも迷惑をかけないよう、もう少し考えてほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 会計後にレジ袋が有料だと知ったおじさん。慌てて取った行動が小学生みたいと話題にww

    • 何に対して怒ってるの?電車でメイクしてる人にこうなる人がいるけど・・・

    • 実家に『ヤマダ電気』を名乗る人からの電話。話を聞いてみると…

    • とある男性の『Twitterをやってて一番怖かった事』が「怖すぎ」「やばい」と話題に

    • 「ちくわの天ぷらってなんで半分に切ってるの?」納得できず自分で丸ごと揚げてみた結果・・・

    • コピーをしようとしたら用紙切れ。そこで「紙がないです!」と報告すると・・・