1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 看護師さんの何気ないひと言がめちゃしみた!学生時代、生理痛は耐えた方がいいと思っていたけど・・・

看護師さんの何気ないひと言がめちゃしみた!学生時代、生理痛は耐えた方がいいと思っていたけど・・・

    頭痛や生理痛、産後の痛みなど、少々痛いぐらいだと薬を飲まずに耐えてしまう人って少なくないですよね。

    しかし、医師や看護師さんの話によると・・・

    あの時の自分に伝えたい

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  はあちゅう (@ha_chu) さん。

    たしかに、痛みに耐えることが逆にストレスになっているようでは、体にも心にもよくないですよね。

    スポンサードリンク

    用法・用量を守って正しく

    このツイートを読んだ方からは、

    「鍼灸師です。本当にその通りです。 痛みはストレス以外の何物でもありませんので、我慢するより痛みを忘れて寝たほうがよほど良くなりますよ。」

    「私も病院でそう言われて救われました! 痛みってほんと体力奪いますもんね。」

    「偏頭痛が酷い時に、 『くるかな〜?って感じたら一粒のみましょう』と医師に言われました。なので最近は我慢しないのも大事かなと思っています。」

    「医学は進歩しているので、最新情報を知るっていうのも大切ですよね。」

    「激しく同感!痛みを我慢するメリットってホントないよね、私も痛い時には鎮痛剤さまのお世話になるよ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    痛み止めのお薬は、用法・用量を守って正しく服用すれば安全に使えるお薬です。

    とはいえ、飲みすぎるのはよくないので、月に10日以上飲んでしまうようであれば、すぐに病院を受診して正しい診断と治療を受けた方がいいそうですよ。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • ハワイの税関で『指紋認証』されるのを知らなかった女性。その結果・・・まさかの勘違いに爆笑ww

    • 職場のルンバを可愛がり『餌』をあげるおじさん達。その結果、ついに朝礼で・・・

    • 日常で他人にイラっとした時のライフハック!斬新すぎで笑うww

    • 公共の場でわざわざ別れ話をするカップル。その理由を聞いて…納得!

    • 机の上に置いていたらなくなっていたお菓子の箱。どこへ行ったかと思っていると…

    • 「ごはん食べるなと言われたので…」胃カメラを受けに来た患者の『告白』に唖然