1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 入試の日に喧嘩して喋ってなかった父親が作ってくれたお弁当。蓋を開けて泣いた・・・

入試の日に喧嘩して喋ってなかった父親が作ってくれたお弁当。蓋を開けて泣いた・・・

    親子喧嘩をした後って、何かきっかけがないと会話しづらいですよね。

    そんな状況の中、親が自分のためにこんなことをしてくれていると・・・

    泣いてしまった…

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  落ち葉 (@mmmuraaa___) さん。

    この後、お父さんに「弁当ありがとう」と言って少しだけ会話することが出来たそうです。

     

    スポンサードリンク

    お父さんを大切に

    このツイートを読んだ方からは、

    「いいお父さんですね!カニカマで不器用に作られた『大丈夫』の3文字が何とも言えない…。」

    「喧嘩ばかりしてる娘のために、お父さんが慣れない手つきで頑張ってこの弁当作ってるところ想像すると…もう涙腺崩壊(iДi)」

    「ええ親父さんやね…ちゃんと大切にして感謝伝えなあかんで…。」

    「心がギュッてなった。私もこういう経験あるからめちゃくちゃわかる。」

    「こういうのがさ、たまに手遅なときってあるじゃん? だからさ、人間素直に生きるってほんと大事よな。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    どんなに喧嘩をしていても、親にとって子どもはやはり愛すべき存在なんですよね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • タピオカは実はかなり高カロリー!2ヶ月週4で一杯飲んでいた結果・・・( ノД`)

    • 宝石店で見た指輪をナウシカの『王蟲』に例えた女性。すると店員さんは・・・

    • 化学の勉強でpHを『ピーエッチ』と読む子ども。それを聞いた父が「ペーハーね」と言ったら・・・マジか!

    • 『感情的になって食べ過ぎて出来たぜい肉』を指すドイツ語を訳したら・・・

    • あっという間にミイラ肌!高齢者のインナーに避けた方がいい素材とは?

    • コロナの影響で収入がゼロに。収束のめどがつくまで税金を分納出来ないか税務署に相談に行ったところ・・・