1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. もっと多くの人に知ってほしい…薬剤師さんからの『処方箋についてのお願い』

もっと多くの人に知ってほしい…薬剤師さんからの『処方箋についてのお願い』

    病院の近くにある薬局だけではなく、保険薬局であれば全国どでも受付してもらうことが出来る処方箋。

    そんな中、とある薬剤師さんから、処方箋についてこんなお願いが話題になっています。

    処方箋についてのお願い

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの らいあ。 (@pharmacist_raia) さん。

    あと、保険証や公費の提示をお願いした時も、嫌な顔をせずに見せて頂けると嬉しいと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「処方箋をもらったらすぐに病院付近の薬局で薬をもらうものだと思ってたので、そういう人がいることに驚きです。」

    「たしかに、薬局には全ての薬があるって認識の人は結構多いですよね。」

    「私もその手の話をよく聞かれますけど、知らない方多いですよね…病院や薬局に掲示物たくさんあるのに…」

    「同じ処方箋、同じ薬でも、持ち込む薬局によって料金が違うことも知っておいた方がいいと思います。」

    「私のかかりつけの病院では、処方箋の上にホチキス止めで赤文字で『期限が4日以内、10割負担になること』が 見やすい文字でしっかり明記されてます。病院側からも患者さんへ声掛けしてもらえると助かりますね。」

    「発行日を含めて4日間なのに、一週間後に処方箋を持ってきて、薬を出せ出せ言って暴れてた爺さんがいました。他には処方箋をファックスで送って来て5分後に『薬できた?』と来局したせっかちさんも。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    何か特別な事情がある場合は別ですが…

    処方箋をもらったら、すぐに薬局に行ってお薬をもらうようにしたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 社内でうっかり『接待を伴う飲食』に行ったことを漏らした上司。「いつどこで?!」と詰問された結果・・・

    • 何のための納税?とある医療従事者から政府への切実なお願いに共感の声多数

    • 【農家から切実なお願い】白菜に『黒い点』があっても食べてほしい!そのワケとは?

    • レジで携帯を見せた直後、固まるコンビニの店員さん。その理由になるほど…!

    • 初めて行ったスーパー銭湯で露天の岩風呂に入った男性。すると店員さんから衝撃の事実を知らされ・・・

    • 乗客の迷惑行為で遅延した電車。思わず漏れた車掌さんの『本音』が笑えるww