1. TOP
  2. 人間関係
  3. 押しつけはやめて!テレワークの普及に伴い新しくできたマナーに絶句・・・

押しつけはやめて!テレワークの普及に伴い新しくできたマナーに絶句・・・

    コロナの騒動を機に、テレワークを導入する企業が多くなりましたよね。

    そのため、テレワークにもこんなビジネスマナーが出てきたようです。

    テレワークマナー

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo)さん。

    『余計なマナーを押しつけないのがマナーでは?』

    同感です!!

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「何このマナー。あまりにもくだらなくてヘドが出そう…」

    「そもそも、オンライン会議で本人の顔を見せる必要性あるんですかね? 重要なのは発言なんだから、それこそ名前とアバターでいいんじゃないかと思うんですが…」

    「テレワーク増加に伴い変なマナー(圧力)が増えてきましたね。顔を見せろ、メイクもちゃんとしろ、自分の部屋を見られるのも嫌がるなって、それ仕事に関係あるんかと問いたい。」

    「こういうの本当にバカバカしい!そのうちオンライン飲み会で乾杯するときはカメラに向かって『ラベルを向ける。』とか言い出しそう。」

    「ほんとにマナーマナーってうるさい!コロナを機に、つまらないマナー講師とかもなくなってほしいです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    テレワークを導入する企業が増えたのを機に、新しく作られるビジネスマナー。

    中には必要なこともあるかもしれませんが、余計なマナーの押しつけはやめてほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 全然大丈夫じゃない!zoomでの打ち合わせを「家だと基本全裸なので」と言って通話だけにしていたら・・・

    • 女性店員に淫語を並べたメモを手渡しする客。店長に相談したら・・・

    • まさに理想のボス!初めてのボーナスで買ったペンをなくして落ち込んでいたら・・・

    • 光回線の営業電話で「工事の時間どのくらい?」と聞いてきたお客さん。期待の新人ギャルの対応に笑うww

    • 無人販売所に置かれた料金箱が悲しすぎる事態に…!

    • 恐ろしさを実感!中3の音楽の授業でMVを作る時、男子2人女子6人のグループ内で『多数決』を取った結果・・・