1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 新幹線で怒りながらやってきた男性。急に黙って去っていた理由に「ダサい」の声

新幹線で怒りながらやってきた男性。急に黙って去っていた理由に「ダサい」の声

    パソコンのキーボードを打つ音がうるさいと怒りながら近づいてきた男性。

    しかし、この光景を見た途端・・・

    急に黙って去っていくなんて、ダサいって言われても仕方ないですよね。

    新幹線で遭遇した男性

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  福島清史 (@ki44fukushima)さん。

    パソコンを使用していた白人の方は見向きもせず集中していたので、その集中を解くのはかなり危険な雰囲気だったと言います。

     

    スポンサードリンク

    大人だったら理性的に

    このツイートを読んだ方からは、

    「結局その程度で済むいちゃもんってことだわな。」

    「その男性は言いやすい相手に向いて怒っているだけで、実際の内容はその白人へ向けての文句だったのかもしれません。だとしたらとても悪質だと思います。」

    「とゆうか、人によって態度かえるとこがダサすぎます。英語がしゃべれなくても身振り手振りで頑張ればいいのに!」

    「これって語学云々の問題でなく人種差別だと思います。」

    「相手を間違えて文句言ってたにもかかわらず、謝罪ができないことはもっとダサいですね。」

    「その人は多分。言葉だけじゃなく度胸も無かったんでしょう。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    怒鳴ることで相手を自分の思う通りにしようとするのは、コミュニケーション能力が低いことの表れなんだそう。

    大人だったら自分の間違いにはきちんと謝罪し、理性的な態度でその場を収めるようにしてほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 外国人「それって日本人が全員やることなの?」食べ終わった後の袋をこんな風にしたら・・・

    • このひと言はひどい!地下鉄で赤ちゃんを抱っこしたお母さんに席をゆずったら・・・

    • ヘルパーさんにセクハラして「俺のこと叱りに来たのか?」と笑う利用者。訪問した理由を伝えると・・・

    • 店員さんがお釣りを渡す時に手が触れたと怒鳴る客。可哀想だなと思っていたら・・・

    • 入店時に『アラララシャース』と言う店員さん。「いらっしゃいませ」の意味だと思っていたら・・・

    • 思い詰めた時におすすめ!数千円で出来る『心が病んでいる人向けのライフハック』とは?