1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自炊してると聞かれることが多い『得意料理』。でも、返答が難しいので・・・

自炊してると聞かれることが多い『得意料理』。でも、返答が難しいので・・・

    自炊してると言った時によく聞かれる『得意料理』について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    得意なのは

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  堀場亮佑 (@Horibaritone) さん。

    たしかに…!(笑)

    自炊をしてるとあるもので料理を作ることが多くなるから、自然とそうなっちゃいますよね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「激しく同意。 二度と作れない、あるいは作らない『名もなき料理』がいっぱいある。」

    「ほんとこれwww自炊してるって言っても冷蔵庫にあるモノで適当に作るから得意料理って言われても困るよね。味付けもその日の気分だし。」

    「めっちゃわかる!日本食とか中華とかフレンチとかあるじゃんって言われても、そんなの意識して作ってないからなぁ…」

    「自炊してる人ほど、謎料理作るよね…しかも、再現不可だったりするから何が得意なのやら(笑)」

    「そういう時に『とりあえず炒め物かな。下処理して、具材切って、調味料は気分。』 って答えられたらかっこいいかも。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    自炊を続けるために大事なのは、『料理はこうしなければいけない』という概念に囚われないこと。

    得意料理がなくても、家にあるもので美味しいご飯が作れたら、それが一番いいですよね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • Amazonで買うつもりだったG用殺虫剤。レビューを見た瞬間、怖くて震える…!

    • 店員さんの手際の良さにびっくり&感激!飲み会で指差し注文した後に手話べりしてたら・・・

    • 男女格差ありすぎ!「彼氏に料理作らないの?」と聞かれた女性が「いつも恋人が用意してくれるから」と答えると・・・

    • 『まるで鏡の国のアリスみたい』コロナによってもたらされた社会の変化を考えてみると・・・

    • 婚活に苦戦してる女性に解けない人が多い課題とは?

    • 結婚当初『彼の笑い方が大好き』と言っていた女性。でも離婚が決まった今・・・