1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「なんで行けると思った?あの時の私?」社交性にムラッ気がありすぎると・・・

「なんで行けると思った?あの時の私?」社交性にムラッ気がありすぎると・・・

    良好な人間関係を構築するうえで、必要と言われている『社交性』。

    社交性が高い人を見ると、羨ましいと思う人もいるかもしれません。

    ですが、自身の社交性によって、こんな風になっている人もいるようです。

    ムラッ気がありすぎて

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  あらたま (@ar_tama) さん。

    たしかに、社交性にムラッ気がありすぎると、入れた予定を後悔しがちになりますよね…(^^;)

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「あるあるすぎて首もげそうww」

    「めっちゃわかります!行ったら行ったで楽しめるけど、そのあと完全に陰キャモードなって酷い目に遭う」

    「すごく共感。そして嫌だ嫌だと思いつつ社交性の高い自分がノリノリでこなして、終わった後に色々反省するっていうところまでがルーティーン。」

    「わかります!でも自分の場合、断るかどうか悩んだ末に行ったら、めちゃくちゃ良い出会いがあったりして『社交性が高いときの自分に感謝する』事象もあったりしますw」

    「あるある!ってか、私っていつもそんな感じ(笑)」

    「激しく同意です。生理周期が関係してる場合、2週間後に予定を入れると高確率で苦しめられます…(。>д<)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    社交性にムラっ気のある人は、予定を入れる時には十分気を付けないとですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 部下とランチを食べに行った上司。入った店で「いただきます」「ごちそうさま」と言うと・・・

    • 「一生に一回だから」と気に入っているデザインより値段の高い王道の婚約指輪を勧めてきた店員。すると夫が・・・

    • 怒鳴る対象が変わるだけ!『男は定年退職して仕事がなくなると文句ばかり言うようになる』なんて言うけど・・・

    • 持ち帰りOKのワインのお店。ペットボトルに入れてくれるのかと思いきや・・・マジか!

    • コミュニケーションが激苦手な友人。しかし、職場が完全リモートワーク化で成果主義になった結果・・・

    • 『部屋を片付けられない人は〇〇する』あるあるすぎてツラいと話題に