1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. それな!『ブスがハマると抜け出せなくなりやすいもの一覧』に共感の声

それな!『ブスがハマると抜け出せなくなりやすいもの一覧』に共感の声

    最初はちょっとした興味や友達に誘われてやってみたことが、いつの間にかめちゃくちゃハマってしまった!なんてことありますよね。

    そこで今回は、今Twitterで話題になっている『ブスがハマると抜け出せなくなりやすいもの一覧』を紹介します。

    気をつけましょう

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  とどろん (@todoron_sk)さん。

    とどろんさんのこの投稿には、約8万件もの『いいね』が寄せられています。

    スポンサードリンク

    マスクはやばい!

    この投稿を読んだ方からは、

    「めっちゃわかる!マスクはハマるとほんとに抜け出せないですね。私はご飯を食べるときでさえ外したくないです。」

    「マスクと自分に優しくしてくれる男。わかり過ぎてツライ( ノД`)シクシク…」

    「マスクはめちゃくちゃ分かりますwww外出してる時は必ずつけてます!」

    「マスクもそうだしアイドルもだし、自撮りの加工もやってるからもう私は手遅れです(笑)」

    「最近の自撮りの加工はナチュラルに見えるからついついやりすぎて別人みたいになっちゃうんですよね。ほんとコレ中毒性高いです。」

    「アニメと漫画は私の生きがいなのでもういいです。後のことには、うん、気をつけよう!」

    「それな!すぎて辛いです。私はもう手遅れです。誰か助けてください。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    『ブスがハマると抜け出せなくなりやすいもの一覧』の中でも、マスクからはなかなかな抜け出せないという人は本当に多いですね。

    春秋は花粉症、冬は風邪やインフルエンザの予防という理由でつけはじめ、最終的には『もう取りたくない』という感情が勝ってしまうそうです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 作業が終わったら食べようと思っていたポケットの中のチョコ。でもよく見てみると・・・

    • 猫好きにしか理解できない!?SNSで話題の「猫の十戒」が上からすぎ!

    • 【悲報】外国人に突然話しかけられ「I don’t speak English!」と答えた結果・・・

    • 『部屋を片付けられない人は〇〇する』あるあるすぎてツラいと話題に

    • 「離婚の原因としてどんなものが多いですか?」若い男性修習生の質問への答えは・・・

    • 葬儀に参列する際のマナーについて…とある僧侶の『ありがたい断言』に感謝の声