1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3文字が限界!?「マスクありません」を『ある』と勘違いする人が多いので表示を変えたところ・・・

3文字が限界!?「マスクありません」を『ある』と勘違いする人が多いので表示を変えたところ・・・

    マスク不足が続く中、お客さんからの苦情や問い合わせに苦悩している店員さんたち。

    少しでもそういう人を減らそうと、日々考えて張り紙をしているそうなのですが・・・

    世の中には、こういう人もいるのだそうです。

    何をしてもダメ

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの まきぶろ@切り絵合同誌主催 (@otogi_zousi1203) さん。

    こういう人が1人や2人じゃないのが恐ろしいと言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「三文字しか認識しない種族爆誕とは…店員さん本当にお疲れ様です。」

    「そういう人はもう出入り禁止で良いんじゃないでしょうか。」

    「その人たちもうダメだwww自分にとって都合のいいとこしか見えてないやん。」

    「これ、理解力とかのレベルではなく、もともと読む気がないんだと思う。」

    「ここまでしてもダメだとは…もはや同情しかできることがない。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    マスク不足が続く今、いつになったら買えるのか、知りたい気持ちはわかりますが…

    これ以上、店員さんたちに迷惑をかけるような行動は、本当にやめて欲しいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 入ったガソスタが『セルフ』だと知り怒るおじさん。「向かいの店に行くわ!」と出て行ったけど・・・

    • 駅前で新卒の女の子に突然名刺交換を求められた男性。いてもたってもいられず退職するようアドバイスした結果

    • 絶望感エグすぎ…結婚式会場の女性たちが「は?」となった新郎の『誓いの言葉』とは?

    • 次からはこうします!オンライン授業で受講生から「スライド1枚あたりの説明が長すぎる」と言われたので・・・

    • 彼氏ができて幸せそうなシングルマザー。その後の話を聞くと・・・

    • 「昔、俺がずっと叱ってた奴がいたんだよ。」と62歳の男性。驚きの結末に吹いたww