1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「少し強めに言わせていただきますが…」とんかつ屋さんの切実なつぶやきが話題に

「少し強めに言わせていただきますが…」とんかつ屋さんの切実なつぶやきが話題に

    コロナ禍のため、お持ち帰り専門営業で頑張っているとんかつ屋さん。

    自分の思い通りにならないからと、店員を怒鳴りつける客に対してのつぶやきが話題になっています。

    お互いのためにも

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  とんかつ店まるかつ@奈良 (@marukatsunara)さん。

    『お客様と店員は対等です』

    これは本当にその通りだと思います!

    スポンサードリンク

    このツイートを見た方からは、

    「勘違いな人、ほんといなくならないですよね。残念です。」

    「そんな店頭で怒鳴るような人は客じゃないから、出禁にしてしまえば良いですよ。低姿勢て丁寧な対応してくれる店員さんを怒鳴なんて許せないです!

    「店員さんのお心お察しします…なぜか接客・飲食を見下す人っていますね…。中〜壮年に多い気がします。」

    「売買契約はお互いの意志があって成立します。それはお弁当・お惣菜ひとつであっても同じこと。毅然と販売拒否して良いと思います。」

    「客は神ではない。店員は奴隷ではない。自分は神様だって思ってるならばとんかつ屋さんじゃなくて神社や教会へ行くべきですね。」

    「あまりにも酷いようなら、業務営業妨害で警察にGO!してもいいんじゃないかと思います。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    お客も店員もどちらも同じ人間です。

    どんな状況でも、お互いに感謝と労いの心を忘れないようにしたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『さようなら東京』富士通が7月から支給を廃止した通勤定期券代にまつわるつぶやきが話題に!

    • ダイエットを始めた上司と筋トレを始めた上司。目標達成に向けての2人の合言葉が可愛すぎるww

    • 義母に嫌いな食べ物を聞かれ、うっかり大好物を答えたら…

    • 上司「おまえらのかわりなんていくらでもいる」部下「じゃあ辞めます」その結果・・・

    • 緊急事態宣言が解除された途端に増えたスパムメール。その理由に納得の声

    • やよい軒から出てきた男子高校生たち。直後の会話が元気すぎるww