1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 毎回初デートで断られるという婚活中の小学校教師。なにが悪いのか調べてみた結果・・・

毎回初デートで断られるという婚活中の小学校教師。なにが悪いのか調べてみた結果・・・

    毎回、初デートの食事で振られてしまうと悩む婚活中の女性について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    ドン引き案件

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ひかりん@婚活阿修羅 (@hikarin22) さん。

    仕事の話の中で児童達のことを『ジャリ共』と表現…

    これは婚活デートの席でなくても、かなりドン引きですよね…(^_^;)

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「児童をそのように呼ぶときの彼女の表情、相手の男性はそこもしっかり見ていたと思います。」

    「『たった1つの言葉遣い』というより、相手の男性達にとっては『一事が万事』だったのでは?自分の子どもがどう扱われるか心配になりますよね。」

    「元カノを思い出しました。子どもやお年寄りのことを下に見る物言いや葉遣いが原因で、一緒にいられないなーと思ってお別れしましたけど。」

    「最近気に入ってる言葉に、『丁寧な言葉遣いは無料で出来るお洒落』というのがあります。自戒も込めて…。」

    といったコメントの他に、

    「ジャリ共って、その言葉を教師が使うってヤバくないですか?その方の人間性、大丈夫ですか?」

    「無意識に使ったって事は、職場でも普段からそんな言葉を使っている証拠。そんな人に先生をやってほしくない……」

    といったコメントも寄せられていました。

     

    結婚相手を探している『婚活の場』で、言葉遣いが悪い人はそれだけで大きなマイナス。

    言葉遣いが悪いと自覚のある人は、日頃からなるべく丁寧な言葉を使うよう心がけたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 映画の予告編中に大声で叫ぶ客。一体何事かと思いきや・・・最低すぎる!

    • 海外の電車で睨まれてるような視線を感じた女性。もしかしてコロナって思われてるのかと思ったら・・・

    • ナンパを断ったら「ブスが調子乗んな!」と言われた女性。とっさの返しが痛快でステキすぎるww

    • レンジもオーブンもOK!とあるお店の『テイクアウトの容器』が素晴らしすぎると話題に

    • 「ツイッターでビビった事…」続く言葉に絶句!

    • 『誰がなんと言おうと自分の感性を大切にしよう!』その理由に共感の声