1. TOP
  2. 人間関係
  3. 上司「おまえらのかわりなんていくらでもいる」部下「じゃあ辞めます」その結果・・・

上司「おまえらのかわりなんていくらでもいる」部下「じゃあ辞めます」その結果・・・

    上司から「おまえらのかわりなんていくらでもいる」と言われた部下。

    それならとその場で辞めることを伝え職場を後にした結果・・・

    その上司に冷静な判断をしてくれる人がいて本当によかったです。

    特大ブーメランww

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 愛の伝道師 (@nankoufuraku719) さん。

    人を育てるのにはとても時間がかかるのに、『すぐに』かわりになる人材なんているわけがないと言います。

     

    スポンサードリンク

    スカッとした人続出

    このツイートを読んだ方からは、

    「そのセリフを出しちゃう時点で管理職としてはダメダメですよね。(((^_^;)」

    「ちょっとしたストが起きちゃいましたね(笑)」

    「これをわかってない経営者と管理者多すぎ…」

    「スカッとJAPANwwこの展開は素晴らしい!」

    「簡単に言うと『ざまぁみろ』ですな。」

    「この件が痛快なのは、本社の偉い人が冷静な判断をしているところですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    人手はあっても、その人が辞める人と同じだけの仕事ができるかどうかはまた別の話。

    これを経営者や管理職の方は、くれぐれも忘れないようにしてほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 小さな勇気が大きな力に!お蕎麦屋さんの休業のはり紙に感謝の気持ちをポストイットに書いて添えておいたら・・・

    • 生理中の彼女を気遣う優しい彼氏。でも、買ってきてくれたものを見てみると・・・

    • 隣のクラスの女子から『悪口を言われている生徒のこと』で相談を受けた先生。それとなく担任に様子を聞いてみると…

    • 新人バイトの女の子『外人だから苦労するかな?』と思っていたけど・・・

    • 一部の近隣住民から『無職』だと思われていた大学教員の父。その理由に絶句…!

    • 長蛇の列のレジを1人でさばいていたコンビニ店員。最後のお客のひと言に感動…!