1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 会社で始まった新しい施策。作業量が多い人ほどやる気がそがれる・・・

会社で始まった新しい施策。作業量が多い人ほどやる気がそがれる・・・

    会社で始まった新しい施策について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    本末転倒

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  ひよ (@hiyo3211) さん。

    さらに恐ろしいことに、ミスが起こったことへの対策は一切行われていないとのこと。

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「わかります。晒し者にされる緊張感で一層ミスが増えるってやつですね(;・∀・)」

    「仕事しない人が優秀と思われる、ペーパードライバーのゴールド免許と同じ理論!」

    「『何もしない』が得する愚策ですね。 言葉キツイですが何度でも言います。愚策。」

    「コレをやると終わりの始まり。新しい事に挑戦しなくなるし、仕事もクビにならないレベルでしかやらなくなる。」

    「うちの職場が今まさにコレを施行してて、残業拒否して帰る人、やる気を無くす人が続出中でーす!!」

    「これやると『ミスを恐れて何もしなくなる』『ミスを報告せずに闇に葬る』など、ろくな結果にならないんだが…」

    「ミスをしないためには、『何もしない』のが1番です。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    社員のモチベーションが下がるだけでなく、業績も下がりそうなこの施策。

    一刻も早く打ち切りになってほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • カード会社からの不正利用の電話。この言葉には要注意!

    • 愛用の基礎化粧品を夫に『高すぎる』と言われた妻。当てつけで安いものを使った結果・・・

    • アイドルのファイナルコンサートで泣き叫ぶおじさん。その姿を見てこう決心した結果・・・

    • 乗客の迷惑行為で遅延した電車。思わず漏れた車掌さんの『本音』が笑えるww

    • 親にプレゼントしたエアウィーヴのマットレス。使った感想を聞いてみたら・・・

    • 『ほんまゴミ教師なんでね・・・』とある小学校の先生のつぶやきが話題に