1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 心療内科で「喉がつまる」と話したら・・・医師のひと言に絶句!

心療内科で「喉がつまる」と話したら・・・医師のひと言に絶句!

    喉の異物感が気になり病院に行った時のことについて。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    身体からのサイン

    そうつぶやくのは、Xユーザーの マキータ(はやしまき) (@maki_hayachi)さん。

    ちなみに、ずっと喉にあった異物感は、漢方薬を食前に飲むことですごく楽になったとのこと。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「ヒステリー球、梅核気ですね。 確かに身体からの『休んで!』サインのひとつです。 お大事になさってください。」

    「それ私もなりました。その後にベッドから動けなくなりました。」

    「これ、ほんとにそう。私の実感としては本当に壊れる、二段階位前、ですね…。」

    「僕はこの後にパニック障害なったからねぇ。病気が落ち着いた後も暫くつまってる感覚が残ってたな。」

    「まじかー。 そんなの常にあるし、なんなら夜勤前の仮眠はいつも誰かに首絞められてるorz‥頭の片隅にその忠告おいときます。」

    「耳鼻科では異常なし、内科では逆流性食道炎と言われたのですが。なるほど、ヒステリー・・・ですか。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    喉がつまるような違和感を感じた時は、無理をせず休息をとるようにしなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 保育園で1歳児が高熱を出したので保護者にお迎えに来てほしいと電話したら・・・

    • これは試してみたい!扇風機で涼しさが確実に強化されるライフハックが話題に!

    • 待機要員の夜勤者に『余裕があるから作業させよう』を実行した結果・・・

    • 動物園でフラシュ撮影する親子に遭遇。スタッフが近くにいなかっため失礼を承知で注意したところ・・・

    • 最低のマナーに絶句!とある飲食店にて「こういう事するのホントにやめてもらえないだろうか・・・」

    • 小学生の時『どうやったら忘れ物をしないか』を考えさせられた男性。その結果・・・