1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 道端でギャン泣きしてる2歳ぐらいの男の子。それを見た末っ子が「わかるわかる。大変…」と言い出して

道端でギャン泣きしてる2歳ぐらいの男の子。それを見た末っ子が「わかるわかる。大変…」と言い出して

    自分でしっかりと歩けるようになった子どもに、外出先で抱っこをせがまれると本当に大変ですよね。

    でも子どもにしてみれば、言葉に出来ないだけでちゃんとした理由があるのだそうです。

    抱っこして欲しいもんね

    この投稿をされたのは、3姉妹のママでTwitterユーザーの とけいまわり (@ajitukenorikiti) さん。

    子どもが抱っこして欲しいのにも、歩いていると『足の裏が痛くなっちゃう』からというちゃんと理由があったんですね。

    投稿者さんのお子さん曰く、抱っこはそうとう気持ちいいらしく『とっても甘い気持ちになる』のだそうです。

    スポンサードリンク

    道端でのギャン泣きは

    我々的には、慣れないハイヒールを履いて靴ずれしたのに登山に付いて来なさいって言われているレベルのギャン泣きなのかなあという投稿者さん。

    確かに、そう考えると、あのギャン泣きもわかる気がします。

    だった痛いし無理ですもん・・・。

    子どもだったらなおさら

    画像:weheartit.com

    この投稿を読んだ方からは、

    「そうか。すぐ足の裏疲れてしまうのか。忘れがちだけど歩けるっていってもまだ一年しかたってないんだもんね。」

    「子どもはそんなことを思っていたのか!と目からウロコでした。 今度娘が抱っこをせがんできたときに思い出しそうです。」

    「子供目線、忘れてました!次からもうちょっと優しく子供目線で考えようと思います。 」

    といったコメントが寄せられていました。

    自分で歩けるようになったと言っても、まだまだ筋力も足裏の皮も未発達の子ども。

    大人でも歩いていると足の裏が痛くなることもあるのですから、子どもだったらなおさらですよね。

    投稿者さんの末っ子ちゃんのおかげて、道端でギャン泣きしながら子どもが抱っこをねだる理由が知れてよかったです!

     

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 不倫してる友人が『人間社会辛いから猫になりたい』と言うのでこう返したら?

    • 彼女の誕生日祝いに温泉旅館に泊まり行ったカップル。そこで彼が旅館の人に『心付け』を渡したところ・・・

    • 男性から「xxさんですか?」と間違えて声をかけられた女性。その後の行動がすごすぎる・・・

    • 在宅勤務に切り替える人が増えガラガラになったオフィス。そこで普段出来ないことをしてみた結果・・・

    • お前の方が全然やばいと思う・・・たまに妻のことを外でこんな風に愚痴る人がいるけど

    • 思った以上の仕上がりに22万いいね!部屋をめちゃめちゃにしてハンバーガーになって寝る子ども