1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 公共の場でわざわざ別れ話をするカップル。その理由を聞いて…納得!

公共の場でわざわざ別れ話をするカップル。その理由を聞いて…納得!

    公共の場で別れ話をするカップルについて。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    大事な気付き

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  山下素童 (@sirotodotei) さん。

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「ああ…なるほどね… たった今俺も許す派になったわ。」

    「人が沢山居る所で別れ話するの正しいんよ。別れ話する為にファミレス提案したら却下され車で山に連れて行かれて首締められた私からしたら当然なんよ。」

    「実際弁護士を挟むようなトラブルでの話し合いをする時は、絶対に相手の土俵の上(相手=加害者が指定した場所、特に相手の部屋)でやるのはダメ。理由はツイ主さんや他の方が書いている通り。」

    「第三者の目以外にも監視カメラがあるなら暴力事件に発展したって公平性に満ちた証拠が残りますし、救急車や警察をすぐ呼んでもらえる利点がありますしね。」

    「私がまさにそれで、ファミレスで離婚届書いてもらいました… 事前に最寄りの警察に行って、万が一の時があるので…とすぐに来れるように話もした上で。」

    「カップルの別れ話に限らず、ヤバい相手との話し合い用ライフハック。」

    「これ女性に限った事じゃないです。彼女の家に別れ話しにいって刺された男性もいるので別れ話は人の目のある所を勧めます。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    別れ話や交渉ごとは、自宅などの密室ではなく、人の多い場所で行うのが安全なようです。

     

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 結婚情報誌があるなら離婚情報誌も欲しい。その内容を考えてみたら・・・

    • 自宅に突然訪ねてきた高圧的なおばさん二人組。話を聞いてみると・・・さすがにこれはおかしい!

    • 改札口で駅員さんに泣きつく女性。その理由は・・・

    • スーパーでビニール袋を取るのに手こずる高齢男性。よかれと思い手伝った結果・・・

    • 彼氏から「一旦距離を置こう」と別れを切り出された妹に母は・・・

    • 初めて入ったご飯屋さん。地元の人間が通う店は間違いない!を信じた結果・・・