1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 上司「妻が毎週2回スーパーに行って…」続く言葉にあ然・・・

上司「妻が毎週2回スーパーに行って…」続く言葉にあ然・・・

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「物の値段分かってない人のセリフですよね…それでおかずの種類減らしたら今日は少ないだの、肉ないと今日は肉ないからおかずないわーとかですかね。」

    「四人家族で月当たり4万円ならかなり優秀。流石に男の俺でもすごいよくやってるのわかるレベル。 旦那に買い物付き合わせて支払わせたらええねん。」

    「私の父も5人家族(成人済み)で月10万は使いすぎと以前母の事を愚痴ってきたので、私が怒り返した事あります。人間、文化的で最低限度の食生活送るには1人月2万は必要ですよ。」

    「他にもさぁ、トイレットペーパーや洗剤やら、日用品も買うことあるしね。ゴミ袋だって自治体指定のものは高かったり、ビールとかお酒類も買ってるでしょうに… 激安スーパー行ったら、安物ばっかり食わせるとか言うんでしょ? コレだから困るわ!」

    「母親のスーパーでの買い物でむしろ『主婦の買い物って意外とお金かからないというかお金かけないように工夫してるんだな』と思いました。自分は一度の買い物で1万くらい使うのがザラなので。」

    「上司さん、スーパーに買い物に行った事がないんですかね〜。うちは僕が買い物に行きますが5人家族分週一で1.5〜2万弱買ってしまいます。その他に宅配生協が毎週来ていて月4〜5万、更に米は別で注文してるので…食費だけで月10〜12万使ってます。文句は一度自分でやってみてから言ってほしいね。

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    件の上司さんがこの時のことを機に、奥さんの頑張りを理解してくれているといいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 化学の勉強でpHを『ピーエッチ』と読む子ども。それを聞いた父が「ペーハーね」と言ったら・・・マジか!

    • 自転車屋でブレーキを調整してもらった男性。その時の気付きに共感の声

    • 玄米を精米したお客さんからのクレーム。理不尽すぎる理由に呆れる・・・

    • 『人たらし』な人って・・・とある女性が男女関係なく気づいた共通点に共感の声

    • 何度聞いても飽きない、独身時代の妻のエピソードは…

    • 100均で買い物をしていた女性。年配男性の視線を感じ警戒していると…え!?