1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「〇〇しなくっちゃ!」自分を否定してストレスを与えるのはNG!必要なのは・・・

「〇〇しなくっちゃ!」自分を否定してストレスを与えるのはNG!必要なのは・・・

    「あれしなくっちゃ!」「これしなくっちゃ!」

    何かをする時や始める時、こんな風に言ったり思ったりしていませんか?

    これは自分で自分にストレスを与えてしまう考え方。

    無意識にこんな思考になっている人は要注意です!

    肯定+〜したい

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの フジコ (@ogoogoyakitori) さん。

    このツイートを読んだ方からは、

    「なるほど!意識を少し変えるだけで身体の反応が違ってくるんですね」

    「素敵な旦那さん♪こういう発想大好き!!」

    「まずは自分を認めること!頑張ってみます」

    といったコメントが寄せられていました。

    スポンサードリンク

    朝起きる時にも

    何かをするとき「○○しなくちゃ」というより「〇〇したい」って言う方が前向きな気分になれますね。

    ちょっとした言葉の違いですが、これで大事だなと思います。

    自分を肯定する

    画像:weheartit.com

    自分を肯定するということは、自分の価値や存在意義を認めるということです。

    それが出来ないでいると、日々の生活に対して常にネガティブになりがち。

    毎日楽しく暮らしたいなら、まずはありのままの自分を認めることがとても大事です。

    なりたい自分になるために、自分だけはいつでも自分の味方でありたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『女性専用車両』がなぜ突然テレビやネットで叩き始められたのか?考えてみたところ・・・

    • 奥さんが試着するたびに褒める旦那さん。素敵なご夫婦だと思っていたら・・・

    • 思わぬ返答に絶句!退職面談終了後、感謝の気持ちを伝えたら・・・

    • 転職サイトで1位になってた『面接で人事が気分を害した質問』を見たら・・・

    • 「映画と本ってエンターテイメントとしてのコスパ良すぎるな」に共感の声

    • 彼氏「朝、何でもいいから簡単なもの作っておいて」彼女が作ったものは?