1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「〇〇しなくっちゃ!」自分を否定してストレスを与えるのはNG!必要なのは・・・

「〇〇しなくっちゃ!」自分を否定してストレスを与えるのはNG!必要なのは・・・

    「あれしなくっちゃ!」「これしなくっちゃ!」

    何かをする時や始める時、こんな風に言ったり思ったりしていませんか?

    これは自分で自分にストレスを与えてしまう考え方。

    無意識にこんな思考になっている人は要注意です!

    肯定+〜したい

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの フジコ (@ogoogoyakitori) さん。

    このツイートを読んだ方からは、

    「なるほど!意識を少し変えるだけで身体の反応が違ってくるんですね」

    「素敵な旦那さん♪こういう発想大好き!!」

    「まずは自分を認めること!頑張ってみます」

    といったコメントが寄せられていました。

    スポンサードリンク

    朝起きる時にも

    何かをするとき「○○しなくちゃ」というより「〇〇したい」って言う方が前向きな気分になれますね。

    ちょっとした言葉の違いですが、これで大事だなと思います。

    自分を肯定する

    画像:weheartit.com

    自分を肯定するということは、自分の価値や存在意義を認めるということです。

    それが出来ないでいると、日々の生活に対して常にネガティブになりがち。

    毎日楽しく暮らしたいなら、まずはありのままの自分を認めることがとても大事です。

    なりたい自分になるために、自分だけはいつでも自分の味方でありたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 必死で浮気の言いわけをする彼氏に、彼女の対応は・・・

    • 家族と電話しても『愛してる』と言わない日本人。でも外国人からこう言われると・・・なるほど!

    • 看護学生の挨拶をスルーする先輩看護師たち。その理由に絶句!

    • 「鍵が壊れて家から出られない」と言う90代の入居者を助けに行ったら…なんてこった!

    • その発想はなかった!後輩に「違う種類のおにぎりを3つ買ってきて」と頼んだら・・・

    • コンビニで『レジ袋3円』と言われキレた客。店員さんのド正論なひと言が強すぎるww