1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. その発想はなかった!後輩に「違う種類のおにぎりを3つ買ってきて」と頼んだら・・・

その発想はなかった!後輩に「違う種類のおにぎりを3つ買ってきて」と頼んだら・・・

    後輩に「違う種類のおにぎりを3つ買ってきて」とおつかいを頼んだ先輩。

    その結果・・・

    こういう構成で買ってきてくれたそうです。

    間違ってはないけど

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  タニタ (@tatatatatanyee) さん。

    と言いつつも、形状の違うツナマヨを食べてみたところ、意外と色々な食感を楽しめて面白かった、と言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「ある意味、間違ってはいないww」

    「何の作為もなく選んでコレとは!後輩くん、奇跡の天然で愛くるしいですね!( 〃▽〃)」

    「しかもその中のひとつは『手巻き寿司』であり、おにぎりではない。(笑)」

    「僕は後輩に、ファミマ、ローソン、セブンと違うコンビニのツナマヨを買ってこられたことがあります。」

    「むしろツナマヨにこんな形状バリエーションがあったことに驚愕です。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    今度おつかいを頼む時は、『具材が違うもの』と言った方がよさそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 指定時間に遅れて来たヤマト便。謝罪と荷物を受け取るも不満が消えなかったので・・・

    • 上司『同じ質問を10回しても良い』その理由に「素晴らしい」「羨ましい」の声

    • ポストを開けたら入ってた『麻婆豆腐』の箱。何事かと思いよく見てみると・・・

    • 節約のため『もやしだけ』を食べ続けていた同僚。その結果…切り詰め過ぎは怖い!

    • これは使える!だいたいのマウンティングを食い止める『たったひと言』が話題に。

    • 心が疲れた時に思い出したい『もうだめだという時に効く十のことば』