1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マスクを外してレジ打ちをするファミマの店員さん。その理由に「誠に遺憾です!」

マスクを外してレジ打ちをするファミマの店員さん。その理由に「誠に遺憾です!」

    マスクを外してレジ打ちをするファミマの店員さん。

    なぜそんなことを?と思って聞いてみたら、お客さんの中にこういう事を言う人がいたからだったそうで・・・

    誠に遺憾です!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  あの佐々岡 (@anosasaoka)さん。

    たしかに、これは『誠に遺憾です!』案件ですよね…

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「いや、だからさ…的な事案ですね。 私達、売る側が倒れたら終わりやぞと。」

    「知り合いのドラッグストアの店長も同じこと言ってた。 売るマスクがないのに、なんで自分だけしてるんだってお客に詰め寄られるらしい。」

    「正気の沙汰とは思えない発言。もし自分の親や子、知り合いがこんなこと言ってたら秒で怒るわ。」

    「こういう人は下手したら治療してくれているお医者さんにも同じこと言いそう。」

    「そんなワケのわからんイチャモンは聞かなくて良いと思う。店員さんは気にしないでマスクしてください!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    店員さんがマスクをしてるのはお客さんの安全を守るため。

    変な言いがかりをつけて店員さんのマスクを外させるなんて、本当にやめてほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • コロナの影響で収入がゼロに。収束のめどがつくまで税金を分納出来ないか税務署に相談に行ったところ・・・

    • 映画の予告編中に大声で叫ぶ客。一体何事かと思いきや・・・最低すぎる!

    • 担当者のひと言に絶句!取引先の会社にマスクを着けて訪問したら・・・

    • 「終電、逃しちゃったね…」田舎出身の人には分かる!こんな事ってあるんですね。

    • 同窓会で『子育てどう?』と聞かれたので軽く愚痴を吐いたら…

    • 客先へミスの謝罪に上司と行った帰り道。「迷惑かけてすいません」と謝ったら・・・