1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自分にとってストレスまみれの仕事をしたら…『信じられない体験』に共感の声

自分にとってストレスまみれの仕事をしたら…『信じられない体験』に共感の声

    ストレスまみれの仕事をした時に起きた認知能力の変化について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    危なすぎる

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ぱやぱやくん (@paya_paya_kun)さん。

    スーパーで迷子になるとは…

    ストレスまみれって本当に良くないですね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「わかりみが深すぎます。何をどうすればいいのかわからなくなり、混乱します。」

    「分かります! 通常だったら何も問題なく出来ることが出来ずに、引っかかるようになる。 後から振り返ると、あれはダメなサインでしたね。」

    「私も一度具合悪くなったとき、文章が読めなくなってびっくりしました。」

    「自分は家に帰ったあと、自分が疲れているのか眠たいのか空腹なのかも分からず数時間部屋で立ち尽くしていたことがあります。」

    「私の場合、自宅マンションのエレベーターで無意識に自宅と違う階のボタンを押しているということがありました。憂鬱感とプレッシャーで常時頭の中に霞がかかったような重苦しい感覚でしたね。」

    「ストレスは脳神経を破壊します。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    過度のストレスは人を壊す事もある。

    危険な状態になる前に、早めに対処していかなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 1日たったの2分半『プランク』を1ヶ月続けてみた結果・・・

    • カード会社からの不正利用の電話。この言葉には要注意!

    • 上司の言葉に絶句!『ノロウイルス』にかかったことを報告したら・・・

    • 必要なのは許容!新入社員さん達との『報連相』を円滑にするためには・・・

    • 閉店前のたこ焼き屋さん。「オマケで多く入れときますね」とお客さんに伝えたところ・・・

    • 社会労務士「書いたら終わり」会社から『解雇』と言われた時に絶対してはいけないこととは?