1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 会社にかかってくる非通知の問い合わせ。『丁寧に対応』すると・・・

会社にかかってくる非通知の問い合わせ。『丁寧に対応』すると・・・

    会社にかかってくる『非通知での問い合わせ』について。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    迷惑電話対応

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  🐢虚無酒🐊ちゃちゃう🍄 (@splashspiral) さん。

    続けて、

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「これ接客業あるあるよね(女性限定)」

    「うちも各支店に順番にかかってくるんですよ〜。若い女の子が電話を取った時はめっちゃ腹立つ!」

    「わろたらあかんけど笑うわ。 そして私の電話応対マニュアルの1ページにこれが書き込まれる。」

    「わたしこれ 『あの、、大変申し上げにくいんですが、、電話番号表示されてますけど大丈夫ですか?』って聞くようにしてる。 そんなはずはないと思いつつもそんなこと言われたらビビるよね。絶対すぐ切れる。」

    「オペレータしてるときにこれ知りたかった…」

    「この手の電話掛けてくる奴マジで滅びろ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    ちなみに・・・

    上記の他によく使う対処法として、

    ・そういった情報は公開しておりません

    ・わざとDワード

    ・弊社の義務について

    ・その質問は必要ですか?

    という質問返しがあるそうです。

    ※Dワードとは、『でも、だけど、どうせ、だって』といった頭文字が『D』で始まる言葉のこと

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 帰り際に「今日の反省会しようか」と言うデート相手。内容を聞くと・・・

    • 『ブラック企業は人間関係が良好なとこが多い』と言う後輩。自分に当てはめて考えてみると・・・

    • 出産で退職する女性に向かって何度もマタハラ発言をする上司。でも実はこの人・・・

    • 本屋にて「こちらで買えてよかった」と喜ぶお客。その理由に唖然…!

    • 数日ごとに部屋に現れる数字やアルファベット文字。繋げると何かのメッセージになるのかと思いきや・・・

    • 昔は体調が悪くても『自分が行かなければ…』と休むことが出来なかった女性。でも今では・・・