1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お茶を飲んでたのになぜ?脱水症状で点滴を受けた時の医師の言葉に「知らなかった」「気をつけます」の声

お茶を飲んでたのになぜ?脱水症状で点滴を受けた時の医師の言葉に「知らなかった」「気をつけます」の声

    暑い夏の日の水分補給に、『お茶』を飲むという人は多いですよね。

    しかし、あることに注意しておかないと・・・

    水分補給がちゃんとできておらず、脱水症状が出ることもあるようです。

    そうだったのか…!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  イロンダイロ (@Fl6z93fBqEoaoGU) さん。

    ちなみに、この場合のお茶とは

    『カフェインの入った茶葉から作っているお茶』

    のことなんだそうです。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「知らなかった…」

    「アルコールについては知っていたけど、お茶もか!」

    「液体飲み物は全て水分と思ってたアホですどうも( ˙-˙ )」

    「私も冷たい緑茶をがぶ飲みして体調不良になり、医務室で同じことを言われました。」

    「リプトンの飲みすぎで脱水症状気味になったことあるので気をつけます。」

    「特に緑茶とか紅茶は利尿作用があるからな。水分補給には麦茶がおすすめ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    脱水症が心配になるこれからの季節。

    水分補給には『ノンカフェイン』を選ぶようにしなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 飲食店の常連客から母親の前で嫌味を言われた女性。その時の反論に「天才!」「素晴らしい!」の声

    • 「カッコいい!」「完璧にきまってる!」とスーツ姿の夫を毎日褒めていた妻。その結果・・・

    • お客さんのセクハラに嫌な顔をしたら…態度悪い店員って言われるのはおかしい!

    • 謝るってこういう事では?『謝ったのに許してもらえない』と言う人がいるけど・・・・

    • スタバで隣にいた赤ちゃんのお尻から元気な音。思わず視線を向けると・・・

    • 電車を降りる時、年配男性に肩を叩かれた女性。話を聞いてみると・・・