1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「敬語で話しかけてくるヤツは…」続く言葉にあ然!

「敬語で話しかけてくるヤツは…」続く言葉にあ然!

    敬語を使って人に話しかけることついて。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    ヘンテコな基準

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  洋介犬(@yohsuken)さん。

    たしかにそういう人、時々いますよね…(^ ^;)

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「どういう基準だよ…むしろ偉い人ほど目下の人間に敬語で話しかけてくるものなのに。」

    「これに加えて 『たとえ1円でも自分が金を払う側になる場所に来たなら、もらう側どころかそこにいる全ての人間より自分が上で優先』と考える謎の自信満々な人さえもいるのが人間社会。」

    「あと、年齢上下=身分上下て人も居る。」

    「これはガチです。『俺を誰だと思ってる?俺は客だぞ、お客様だぞ、お客様は神様なんだぞ』ホントにこう言った人が、過去に3人ほどいました。」

     「わかる。今の職場も、転勤したてのころに敬語で低姿勢で振る舞ってたら、10人中2人はナメてきた。」

    「新宿のコンビニで働いていた時のほとんどのリーマンこんな感じでした。 おかげで今もリーマン大っ嫌いです!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    世の中には本当に色んな人がいるものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 足が疲れたときに『ふくらはぎ』をもむのは危険!昔の健康常識は今では非常識だった

    • 病院のロビーで喧嘩をする夫婦。話の内容に「????」

    • 彼氏ができて幸せそうなシングルマザー。その後の話を聞くと・・・

    • その発想はなかったwwお線香を折らずに持ち歩けるライフハックに真似したいの声

    • 怖すぎて震える。高校生の子どもに「お母さん今日〇〇がいる」と言われると・・・

    • 買ったトイレットペーパーを店の前で開封する厳ついおじさん。何をするのかと思いきや・・・