1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 学生から「ノレマンドってお菓子知ってますか?」と聞かれた日本語教師。写真を見せてもらったところ・・・

学生から「ノレマンドってお菓子知ってますか?」と聞かれた日本語教師。写真を見せてもらったところ・・・

    「ノレマンドってお菓子知ってますか?」と学生から聞かれた日本語の先生。

    どんなお菓子なのかさっぱりわからなかったので、写真を見せてもらったところ・・・

    言われてみるとたしかに、『ノレマンド』って読めますよね。

    ノレマンドって…

    そうつぶやくのは、ソウルで日本語教師をされているTwitterユーザーの  r!no|🇰🇷 (@riiiiino621) さん。

    その日を境に、『ルマンド』が『ノレマンド』にしか見えなくなったと言います。

     

    スポンサードリンク

    カタカナは難しい

    このツイートを読んだ方からは、

    「えー私もノレマンドだと思ってた!!恥ずかしい。。。(〃ノωノ)」

    「間違ってはいない。そいつはノレマンドだ。もうノレマンドにしか見えない…」

    「ノレマンドって(笑)もうこれはブルボンが悪いw」

    「私は今までお菓子のナンバーワンは文句無しにルマンドだと思ってましたが、今日からノレマンドに首位を譲りたいと思います。」

    「うちの嫁もノレマンドって言ってました。嫁は日本語ペラペラの中国人。 一番難しかったのはカタカナだそうです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    日本語を学んだ外国人の方たちの中で『カタカナは苦手』という人は結構多いようです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • マジ無理案件!「シャツのボタンがとれた」と言う男性社員に裁縫道具を借りてきてあげたら・・・

    • 母が施した『置き配盗難防止対策』箱に書かれた文字の強さに「ウケる」「素晴らしい」の声

    • サイゼリヤがとうとう『〇〇』まで販売!最高のラインナップに「嬉しい!」「家でサイゼパーティが出来る」の声

    • 忘れられない恩師の言葉。学生の頃「出世払いだ」と言ってくれた先生に「出世する保証はない」と答えると・・・

    • 離婚後「子どもを虐待している」と元夫に通報され、家に警察が来た結果・・・

    • お客さんに電話で罵倒され続け泣きそうな事務員。対応を代わるとこう言われたので・・・電話切った!