1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「低いところは低身長に掴ませて」身長145cmの高校生が発信した『お願い』に共感の声殺到!

「低いところは低身長に掴ませて」身長145cmの高校生が発信した『お願い』に共感の声殺到!

    トラブルを回避するためにも

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「私は立派な大人ですが、同じ身長なのでものすごく共感しました!つり革を掴もうとしても指先だけで握れないんですよね。腕もピーンとなるし疲れるので椅子横の棒は必須です!」

    「私は棒に必死でしがみついてます(笑)なかったらちょっと邪魔だとは思うんですがドア付近のあのスペース{わかる人にはわかる)にいます。」

    「これは私の悩みでもある。ちびっこは電車に乗るのもけっこう大変なのよね…低いつり革、ホント普及して欲しい。」

    「身長148㎝の私、涙目で全力同意します!これは本当に切実に思います。」

    「めっちゃわかります!つり革が掴める身長があるならそちらをつかんで頂けると本当にありがたい。吊革に比べて手摺の安心感といったら…」

    「そうそう、掴みたいけど掴めないんだよね。 無理して高い位置の棒やつり革を掴むと肩掛け鞄とかが座っている人にぶつかりそうになるしね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    お互いの安全を守るためにも、余計なトラブルを回避するためにも、譲り合いの精神は忘れずに持っていたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 彼氏とケンカ中『なまはげ』と遭遇。折角だからとふたりで写真を撮ってもらったら・・・

    • コンビニチェックは必須!引越しをする時、治安の良いところを選びたいなら・・・

    • 女の子にオススメ!『出前』を丁寧に運んでくれるようになるライフハックとは?

    • 部下とランチを食べに行った上司。入った店で「いただきます」「ごちそうさま」と言うと・・・

    • 部屋を訪ねてきたお巡りさんに「警察手帳を見せてください!」と言ってみた結果・・・

    • あっという間にミイラ肌!高齢者のインナーに避けた方がいい素材とは?