1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 客「自転車のパンクの確認にお金かかるの?」いつものパターンかと思いきや・・・

客「自転車のパンクの確認にお金かかるの?」いつものパターンかと思いきや・・・

    タイヤのパンクを確認するため、自転車店に来た親子について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    子どもの発言に感心

    そうつぶやくのは、自転車屋をしているTwitterユーザーの マックサイクルズ(@mac_cycles) さん。

    この後、

    と言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「私も自転車店勤務ですが、そのセリフ良く言われます(笑)」

    「親より子どもの方がしっかりした常識人。親がダメだから子どもも…ってわけではないのね。」

    「最近の子どもは(褒め言葉)って感じですね。日本の未来に希望が見えました。」

    「こういう子どもがどんどん増えていくと良いな。」

    「いつも思うけど、なんで無料だと思うんだろうな。病院での確認(診察)にはみんなちゃんとお金払ってるのに。」

    「パンクの確認って、タイヤ外して穴を探してってやんなきゃいけないから、作業料としてお金がかかるの当たり前。空気が抜けてるか確認してくださいってのとはわけが違う。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    自転車のパンクの確認は、専門家の技術と時間を要する作業。

    年令を問わず、『専門家に頼む時にはお金が必要』という認識は、持っておかなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 本当に子育てやる気あるの?恋人になぜ子どもが欲しいか聞いてみたところ

    • 『誰がなんと言おうと自分の感性を大切にしよう!』その理由に共感の声

    • 『真面目な良い子』はこう考えてる。だから「本当にやりたい事は?」と聞かれても・・・

    • 社員や部下からこのひと言がでたら要注意!指摘ツイートに共感の声

    • すごい誘導ww血液検査の時「血管が見えなくて失敗率高いんですよね」と看護師さんに言ったら・・・

    • 冷静に対処してもらいたい。除夜の鐘、二宮金次郎、給食の理不尽なクレームについて