1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 20年事務職として働いてた母がトップの鶴の一声で正社員からパートへ降格。その結果・・・

20年事務職として働いてた母がトップの鶴の一声で正社員からパートへ降格。その結果・・・

    20年事務職として働いていた会社で、突然正社員からパートに降格されてしまったとある男性のお母さん。

    会社としてはコストカットがしたかったようなんですが・・・

    いきなりこんなことをされたら、こういう結果になっても仕方ないですよね。

    地球が滅亡しそう

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの りくひろ (@rikuhiro1_IT)さん。

    この後、お母さんが引継なしで辞めると言い出し、1人残されるパート事務員さんも「冗談じゃない」と辞めると言い出し…

    その結果、その会社の事務員さんは『0人』になったそうです。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「お馬鹿なトップだこと。 事務員を敵に回すとは…こういう無茶をやる会社は長くないよ。」

    「ほんとバカだよね。働き手を大事にしない企業は、結局は働き手から見捨てられるのに。」

    「引き継ぎなしの事態を思い切り甘く見てますねぇw」

    「管理職が『事務員なんてすぐ見つかる』と言って、すぐ見つかるんだけど速攻辞められて困り果ててる職場なら見たことがあります(笑)」

    「出来る事務員が辞めた後に気づくんですよ。私が愚かだったと…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    勤務年数の長い事務員の存在をどう見るか…

    この違いが会社の運命の分かれ道になりそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • タバコ休憩を撤廃したくない職場。『平和な解決策』が話題に

    • とある高校で『1クラス全員が停学処分』その理由に愕然…!

    • 愛想よく片言の日本語で接客してくれたフィリピン人の店員さん。最後のセリフが怖すぎた・・・

    • 「アルバイトがすぐ辞める」と困ってる人事部長に「給料あげてみたら」と言うと…

    • 幸せなことだ♡散歩中に出会った犬を「かわいいねえ」と撫でていると・・・

    • 本社の人に「この会社の良くないところは?」と聞かれた先輩。その回答が的確すぎる!