1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 理不尽すぎる!メイクをして逆に顔色が悪くなってる女の子を見ると・・・

理不尽すぎる!メイクをして逆に顔色が悪くなってる女の子を見ると・・・

    多くの若者が社会人として新たな一歩を踏み出そうとしている中、メイクをして逆に顔色が悪くなってる女の子をたくさん見ると言う女性。

    そのことについてのつぶやきが、今話題になっているので紹介します。

    化粧するのが当たり前なら

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ぽよん (@poyonpurun_)さん。

    就活の時にもメイク必須なら、ちゃんと教えてほしいと言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「高校時代にメイクを禁止しておいて、社会に出たら必須は私も矛盾があるように感じました。」

    「それめっちゃ分かる!私の学校5年1貫校で20歳まで同じ学校いるのに専門課程なっても化粧するなって言うし、眉毛も手入れしちゃダメって言われた。 そのくせに就職するってなったらメイクはマナーとか言い出すからほんとワケわからん…」

    「社会に出たらメイクは当たり前なのに教えるどころか禁止するのよくわからないです…。 せめて禁止はしなくていいと思いますね。」

    「私は男ですが、メイクがマナーであるならマナーとして定着させるための過程が必要ですよね。 何となくみんなやっているからマナーと決めるのは極端に感じます。」

    「メイクは肌が弱くて出来ない人もいるから、メイクの授業よりメイクはマナーと言ってる人達を教育した方がよっぽど良い世の中になりそうな気がする。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    学校では教えてくれないのに、社会に出るとさも当然のように言われる『メイクはマナー』。

    それが一体誰のために、何のために存在するのか、もう一度よく考えたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • ミスの対処法がわからず慌てる新人。颯爽と現れた先輩のひと言に「カッコイイ」「頼りになる」の声

    • 70歳でタバコデビューしたおばあちゃんがワイルドすぎるw

    • 出産で退職する女性に向かって何度もマタハラ発言をする上司。でも実はこの人・・・

    • 電車の中吊り広告にあった『風邪薬のキャッチコピー』に共感の声続出!

    • 「昔話ばかりしてる男ほど将来を期待出来ないものよ」容赦ゼロのこの『格言』一体誰が言ってるのかと思いきや・・・

    • ニューヨークの地下鉄で見たデジタル広告。コロナの感染拡大を防ぐための『Yes/Noチャート』が話題に